May 7, 2011

リフレッシュ!

鹿児島へ行ってました。思い切り遊んだ4日間!

「やるなら、楽しむ。」をモットーに生きてますから、よく食べ、よく遊び、いろんなところから刺激をたくさん受け、人の愛情に触れながら、日常の活力にしていくのです!

だから、いい仕事ができて、いい絵が生まれる。きっとそうである。




ベタですが、西郷隆盛像。


鹿児島市内からも見える、桜島。この日は黄砂でうっすらとしか見えませんが、晴れてる日はくっきり見えるのだそう。普通に1日に何回も噴火してました。夏は火山灰が海でなく、町のほうに流れてくるため、灰が降ってくるそうです。


マルヤガーデンズ
あまりにオシャレでびっくりしました!大阪でいうとE-maっぽいのですが、こちらはどのショップも私好みのものばかり。各階の表示も手描きのペイントで、素敵です。「工房しょうぶ Art & Craft展」というのがやっていて、可愛くおしゃれな作品がたくさん観れました。これはアウトサイダーアートと呼ばれるジャンルのアートでして、アトリエインカーブと雰囲気が似ていました。








自然の中を散歩したりもしました。


かごしまメルヘン館は、設計がとてもかっこいい。






郷土料理はやっぱり食べとくべき。高城庵は、昔の立派な民家が食事処となっていてるところでした。こういう雰囲気のところが大好きです。やはり私は日本人ですなー。縁側で外の景色を見ながら、郷土料理をいただきました。さつま揚げが驚愕の美味しさでした。たぶん、あんなに美味しいさつま揚げは初めて食べたというくらい。




指宿(いぶすき)方面にも行って、日本最南端の駅にも行ってきました。すごいですねー。日本の端っこ。

あと、有名な砂蒸し温泉というやつに入ってみました。鹿児島はあちこちに温泉が沸いていて、砂が天然温泉の熱で温められていて、その砂の中に顔以外を埋められるというお風呂です。初めはどきどきで、非常に圧迫感がありましたが、慣れてきます。この砂がめっちゃ熱いので、長くて30分が限界かもしれません。末端が砂によって温められると気持ちいいです。私は、砂蒸しやって、気持ちよすぎて長く居すぎたら、貧血をおこしました。


鹿児島のあちこちに「道の駅」というのがありました。電車が通っているというわけではなくて、これは、サービスエリアみたいな感じで、中には特産物などが売っている場所です。たくさんの人で賑わっていました!そこで、素敵な寄せ書きを発見です。

旅行って非日常を体験できるものです。他の人にとっては、日常のことも私にとっては、すごい体験。だから刺激になるのです。