Showing posts with label event. Show all posts
Showing posts with label event. Show all posts

February 17, 2013

天満天神梅酒大会

梅の花がちょっと咲いてきたかな~という季節ですが、まだまだ寒いですね。
本当に春が待ち遠しいなぁ。

天満宮梅の花
天満宮では、梅酒大会というイベントが開催されており、行ってきました。

制限時間内(30分)に何百種類もある梅酒が飲み放題なのです。
最後にどの梅酒が美味しかったか5種類くらい選んで投票します。

最初は全部飲むぞー!と意気込んでいったものの、最後の方は味もわけがわからなくなってきました(笑)

気になる梅酒をどんどん試飲
ヨーグルト梅酒、いちごみるく梅酒、紅茶梅酒、マンゴー梅酒、純米梅酒 などなど、正統派から変り種まで本当に美味しい梅酒を満喫させていただきました。


一番お気に入り♪ヨーグルト梅酒

投票用紙
梅にちなんで、境内では梅の花のライブペインティングが行なわれていました!
あとから、お客さんが墨で梅の描きかたを教えてもらって、作品に参加することができるという面白いイベントでした。


December 15, 2012

ドイツクリスマスマーケット


新梅田シティで開催中のドイツクリスマスマーケットに行ってきました。
ドイツの民芸品やお菓子のお店などなど、たくさんのお店が出店されていて会場はもうすっかりクリスマスの雰囲気に包まれていました。



中でも大人気だったのが、グリューワインと呼ばれるホット赤ワイン。
可愛らしいサンタさんのマグカップに入れてくれて、そのマグカップはお持ち帰りOKなんですよー。


November 7, 2011

似顔絵やさん 12月3日(土) クリスタ長堀

お知らせです!

12月3日(土)11:00~18:00
似顔絵やさん アート&クラフトマーケット クリスタ長堀
絵師:Akeeq,Yoshi.F,Rinda

今年2回目の出展で、ほぼ半年ぶり?にやっと出展が決まりました。

夏頃に似顔絵やさんオリジナルタオルが出来上がっていたのになかなか陽の目を見ることができずにいましたが、12月3日のイベントで似顔絵を描きに来てくれたお客さまにちょっと早めのクリスマスプレゼントとしてお配りする予定です。

このタオル実物の方がめっちゃ可愛いんですよー。しかも、けっこうしっかりしている(もう使っている)んです。

タオル企画の詳細は後日。



September 10, 2011

なんば美人



おしゃれで快活、知的でユーモアもある、そんな芯の通った、外見も内面も「美人」な女性、それが「なんば美人」です。

だ、そうです。「なんば美人」って響きいいわ。

本日、なんば高島屋にてOHGUSHIさんによるライブペインティングが行なわれました。













OHGUSHIさんの絵を初めて観たときはかなり衝撃でした。男性が描く女性像というものと、その色気に。そして、青山のアンテプリマまでライブペイントを観に行ったくらいです。

自分も絵を描くものです。と言うと、「頑張ってください。」と自ら手を差し出して握手してくれたのを覚えています。今でもやっぱりOHGUSHIさんの作品を観ると、ここをつかれた!的な胸キュンな気分になります。

美人画は16点ほど展示されています。
9.13(Tue)まで、大阪難波高島屋3F ローズパティオにて。

まだ観に行ってない方はぜひ。大阪ではなかなかないですよ、この機会。

July 23, 2011

似顔絵やさんチームタオル


仕事で調べものをしていて、偶然見つけたタオルコンテストに応募してみたら、なんと優秀賞に選ばれてしまいました!賞は最優秀賞と優秀賞は共に1名ずつ選ばれるのですが、最優秀賞は該当なしで、結果的に私、1番!

(有)プレスコート様より連絡が来て、今後一緒にタオルを製作していきます。一応デザインは画像の通りですが、タオルのデザインは初めてで、首からかけたとき、字がまっすぐ見えたほうがいいのか?後ろから見たときロゴがまっすぐ向いていたほうがいいのか?故にロゴと文字の向きは逆さのほうが良いのか?などといろいろ考えたけれど、巷のタオルを見てみるとそんなこと何も考えていないようで(笑)普通にデザインされていました。まぁ、首にかけるとも限らないしね。笑

デザインは単純ですが、可愛いでしょ?と自画自賛。笑
日本に元気を!という願いを込め、まずは人と人に笑顔をということで

SMILE FOR PEOPLE
PEACE FOR JAPAN

人が笑顔になれば、平和になるでしょう。その笑顔のお手伝いを我が似顔絵やさんができれば、と思っております。本当に素敵なタオルができそうです。

プレスコート様がある大阪の泉佐野市は、日本有数のタオル産地であり、かつ、日本のタオルの発祥の地らしいです。とても気持ちのいいタオルが出来上がるのを楽しみにしています。

こちらのタオルは数量限定で製作します。増産はありません。今後似顔絵やさんのイベントで、欲しいお客さまにお渡しできるよう何か企画を考えますので、少々お待ちくださいませ☆

July 10, 2011

火々さんのカフェボール


クリスタのイベントで知り合ったとっても素敵な陶芸家の火々さんのご紹介です。
すごくかっこいい陶器を創っていらっしゃいます。1点1点味があって、手作り感があって温かい。

今日は念願のカフェボールをゲットしました。持ちやすさとか、深さとかすごい絶妙のバランスです。デザインのセンスもいいなぁ。

さっそくいつものルイボスティーを入れて飲んでみました。うん、いつもよりすごく美味しい!と単純な私です。笑


焼くときに(だったかな?)指で持ったところが茶色くなるんですって。ここが親指で人差し指で、と説明してくれました。ほんまや!親指の茶色は若干大きい。

なるほど~!

すごく味があります。今日は良い買い物ができて満足です。今度はお揃いのポットを狙っています。

良い買い物と言えば、帰りに今が旬、桃の甘い香りの誘惑に負けました。すごい特大サイズ。しかも、1個おまけしてくれた!ツイテルツイテル!



果物って女性っぽいなって思います。
どうして甘い香りを放つのかというと、自分では動けないので、人間を甘い香りで誘惑して、食べてもらって、繁殖していくんですって。

そう聞いた事があります。

May 15, 2011

5.14 似顔絵やさんvol.4 SMILE FOR JAPAN
クリスタ長堀アート&クラフトマーケットレポ


クリスタ長堀で行われたアート&クラフトマーケット「似顔絵やさん」が大盛況ののち、無事終了いたしました。

似顔絵やさんは、大阪城公園を含めると4回目。今回リピーターの方、ブログを見て来てくれた方など、たまたまではなく、似顔絵やさんに来ようと思って来てくれた方々がいて、本当に心から嬉しかったです。


絵師 Rinda

似顔絵やさんは「みなさまに笑顔としあわせを」生み出すことをモットーに活動する、絵描き集団です。

ところが毎回みなさまには、逆にたくさんの笑顔とパワーをいただきまして、心から感謝しております。ご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました。

また、Masaの絵描き仲間のみなさん、当日は応援に来ていただきまして、ありがとうございました。そしてOkuさん、かっこいい写真を撮っていただきありがとうございました。さすがプロの視点とアングルと構図とカメラ操作は違います!いただいたかっこいい写真たちもブログに掲載させていただいております。

感謝の気持ちでいっぱいの、HAPPYな1日でした。


13歳年のはなれた姉妹。お姉さん、若すぎる!!!


ママとママ。
Masa仲間。いつのまに!可愛いベビちゃんが☆


Sakuちゃん。


あやしの天才!?絵師Akeeqの「いないいないばぁああ!!!」




ベビ率高し、昼下がりの心斎橋。


絵が完成した頃…zzz


絵師Kumiさんと息子Iorin


オサレマダムをナンパ。


この夏ご結婚される美男美女カップル!幸せオーラですっごい波動高い!




ポストカードもチラホラと。


真剣にデッサン中。


すーちゃんと。


子供の笑顔は宝石です。


心斎橋でお買い物中。


ずっとニコニコ、素敵な笑顔のお姉さん。


かばん作家のやすいじゅんこさん。


台湾からの留学生カップル。


絵師Akeeqと3兄弟。




リピーターのお客さま。今回はモデルのお友達と一緒に来てくれました。


モデルさんは描かれる時も堂々とした姿勢。




モデル1人に絵師4人!皆で寄って集(たか)って…w






ロシア美人ギャルは、「Masaに入学したい。」と言ってました!


縦に顔6列!?


絵師Yoshi.F


水彩の流れ、躍動感、これが、ライヴ。




絵師Kumi


すっごくオシャレなお姉さんでした。アクセ使い上級者!


wonderful.


ルーシー・リーもびっくりのめちゃくちゃかっこいい陶芸を出展されていた方のブースにて。全部欲しくなりました。


のちに、似顔絵を描きにきてくれました。ありがとうございます。



その他の写真はfacebookから御覧いただけます。