Showing posts with label makino展示会情報. Show all posts
Showing posts with label makino展示会情報. Show all posts

December 15, 2011

KISS KISS KISS


「Mellow Kiss」 water color pencil
※この作品は出展していません


グループ展「KISS」折り返し地点です。開催はギャラリースプーンで21日まで。

明日16日は、在廊日です。15時~。

先日、ジュエリーアーティスト綾ちゃんの展示会へ行ってきました。初めはギャラリーの方に石の説明などを受けていたのですが、途中から綾ちゃんがやって来て、説明をしてくれました。

すると、すごい不思議なことにジュエリー自体が違うもののように見えてきたんですよね。
「Rindaに似合うのはこれ、とかこれは?」とか出してきてくれて、石のパワーがキラキラと輝いてきました。

やっぱり、作家本人による解説はすごいパワーだと痛感しました。


というわけで、やはり作家在廊の日に絵を観に行くと2倍楽しいです。
明日は作品の説明・解説しますので、みなさん来てくださいね!!!

September 19, 2011

FALL IN LOVE



遅くなりましたが、8月21日まで開催中でした「Epicurea+Rhythm」を観に来てくれた皆さま、ありがとうございます。無事終了することができました。

続いて、私の個展「FALL IN LOVE」を9月19日から1ヶ月間、マガタマさんでやらせていただくことになりましたので、告知いたします。

FALL IN LOVEは恋に落ちる、という意味ですが、FALLには秋という意味もあり、ちょっとかけてみました。(まだまだ暑いですけど)夏が終わり寂しい感じがするのですが、秋も楽しんで行きましょう、という意味を込めてこのタイトルにさせていただきました。

今回は、カフェっぽいセレクトでわりとカジュアルラインを入れてます。
楽しい展示になれば、と思います。





今年の展示はFALL IN LOVEをもって終了いたします。あとは、似顔絵やさんのイベント等に出展予定です。

July 18, 2011

EpicureaRhythm 本日からスタート☆

台風が接近中とのことで、雨のスタートとなりましたが、カフェmagatamaでのグループ展が本日よりスタートしました。

前日の昨日は、営業終了後の23時より搬入・設営。余裕を持って、数時間前に到着してみんなであれこれ話をしていて。

IP「ガラスの額って割れますよね。僕一回割れましたもん。」

私「いや、私の全然割れたことないですよ。個展の額も全部無傷で返ってきましたし。」

って話しながら、その日搬入する自分の絵をごそごそ取り出してみると・・・思いっきり割れているではありませんか!!!ギャグかと思いました。。。(泣)

しかも気付いたのが22時半(もっと前からいたのに・・・)。新しい額を取りに帰るにも時間が・・・。
で、仕方なく額の縁とマットだけつけて飾っています。

しかし、一緒にやる仲間たちは本当に親切。割れた額を丁寧に取り除いてくれたり、何も言わなくてもささーっと新聞やら持って来てくれたり、「自分の作品はたばこのヤニとかついてもいいから、額使いや。」って言って、自分の作品を外して、額を使わせてくれようとしたり。

そんなのもちろん申し訳ないので、いいよ!って言いましたけど、すごくみんなの優しさに感動してしまいました。

設営もみんなで協力してできたし、搬入当日がメンバー全員が初めて揃う日だったのですが、温かい人たちと一緒に展示ができてよかったなーと思いました。












店内には、それぞれの作家宛にメッセージを書いていただけるノートを設置しています。インデックスごとにわかれていますので、どうぞ気になる作家にメッセージをお願いいたします。もちろん、全体の感想なども書いていただければと思います。

それでは、本日より1ヶ月、EpicureaRhythmのみなさま、magatamaに来られるみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

July 12, 2011

Epicurea+Rhythm


「EpicureaRhythm」 2011
39cm×54cm ペン、インク


個展が終わってほっとしたのも束の間・・・。毎秒が伝説LIFEを送っております。笑

7月18日(月・祝)~8月21日(日)の間、大阪の玉造にあるカフェmagatamaさんで作品を展示させていただくことになりました。今回はグループ展という形で、アート仲間8人で参加します。

テーマは「Epicurean」(美食家、快楽主義者)と「Rhythm」(リズム)を併せた造語「EpicureaRhythm」。

それぞれのアーティストが考えるエピキュリアを一斉に展示します。

私自身が美食家(というとおこがましいようでもありますが)、フレッシュ&ヘルシーオーガニックな食べ物を好むエピキュリアンなので(?)、ワクワクした気持ちで描くことができました。画風の異なる2点を出展いたします。ここはあくまでもカフェですので、お客さんが絵を眺めながら気持ちよく食事ができるような展示にしたいと思っています。

お近くにお越しの際は、チラっと寄ってみてくださいね!

展示作品は販売しておりますので、ご質問がある方はスタッフ、もしくはartist.makino@gmail.comまでご連絡ください。


May 23, 2011

The 3rd 100Artist Exhibition

来月3日から始まる企画展のフライヤーができました。


↑一番左に私の作品が・・・\(゚▽゚*)


2枚目、左側に出品者リスト。私の名前は右の下の方。
今回はYasuko Makinoで出品しています。


出品した作品。

展示会初日、午後7時よりにオープニングレセプションパーティーがあります。
この時期、ニューヨークに行かれる方はぜひ遊びに行ってみてください!

私は、会期中ギャラリーの方には行けないかわりに、ニューヨークの友達に写真を撮ってきてもらうことにしました。お楽しみに☆

第3回 100人展 テーマ「RED」 3rd 100 Artist Show theme"RED" 
June 3 - June 30 2011
Ouchi Gallery 170 Tillary Street, Suite 507, Brooklyn, NY11201
TEL.(+1)347 987 4606
347 987 4606347 987 4606