Showing posts with label makino exhibition information. Show all posts
Showing posts with label makino exhibition information. Show all posts

December 21, 2011

KISS展終了しました!


とうとうKISS展、そして今年の展示は終了いたしました。
たくさんの方にご来場いただき、またたくさんの方とつながりができたこと、とても感謝いたします。




多肉植物アーティストの増谷夫妻。


MasaのHara先生。


Diego。


YOGA教室で知り合いになった素敵なお2人。急なお知らせにもかかわらず来てくれて本当に嬉しかったです。お着物も素敵☆


Masaのお友達田口さんとFucca。


Masaのお友達集合。


Masaのお友達コバちゃん。


Yoshiとイラストレーターのいのもとさん。


いつもスマイルikuちゃん。


magatamaの佐藤さんが私たちをイメージして選んでくれたお花。


嬉しくて一緒に撮影。アンティークの着物はMasaのお友達Kumiさんからのプレゼント。


Yukieと記念撮影。


最後は全員で。


何度も足を運んでくださったイラストレーターの河田さん。
最後はリトルガネーシャの搬出で大きな壁画を持ってきてくれました!


「復興に向けて」と書いてあります。

多くの方に支えられ、応援していただき、今回の展示も無事終了することができました。本当に心の底から感謝の気持ちでいっぱいです。あぁ、なんて幸せなんだ、と。絵が自分の知らない世界へどんどん連れて行ってくれるんだなと、感じています。

絵を仕事にするのか、しないのか、そんなことどっちでもよいのだ。絵が好きだから描く、それでいいじゃないか。

のびのびと素敵な絵を描き続けたいです。また、来年も似顔絵ともどもアーティストMAKINOをよろしくお願いいたします。

December 20, 2011

Kiss at the party



KISS展はあと1日となりました!まだ観ていない方急いで~☆
@Gallery SPOON ~21日(最終日は17時まで)

December 19, 2011

Beso


ほっぺにチューっていうのも可愛いです。

KISS展はあと2日となりました!まだ観ていない方急いで~☆
@Gallery SPOON ~21日(最終日は17時まで)

December 17, 2011

IMAGINE 作品解説


IMAGINE 2011 pencil/ink

金曜日はたくさんのお客さんが展示を観に来てくれました!ありがとうございます。

私の出展作品の中で1番人気はこの「IMAGINE」です。
「今日はとても忙しくてあまりゆっくり観ることができなかったけれど、この作品を観れただけで来た甲斐があったわ。」
と言ってくれた方もいました。

KISSというテーマをいただいてから、いろいろ考えたのですけれどもやはりジョンとヨーコのKISSは世界で最も美しくはずせないなーと思い、これを題材にしました。

この絵は、NYはストロベリーフィールズにあるIMAGINEのモザイク石碑をイメージしています。


ここには絶えず花が添えられているとのこと、私も絵にYokoOnoという名のスプレー菊という花を描きました。ジョンの頭にはまだつぼみのお花がささっています。

世界のどこにいたって、ソウルメイトとは神様が必ず出逢わせてくれる、それをひとつのリボンで結びそのリボンにはIMAGINEの歌詞を書いています。

ソウルメイト(見ていて2人でいることがとてもしっくりくるカップル)というのは、何をしても美しく、いやらしさがないものですねー。

December 15, 2011

KISS KISS KISS


「Mellow Kiss」 water color pencil
※この作品は出展していません


グループ展「KISS」折り返し地点です。開催はギャラリースプーンで21日まで。

明日16日は、在廊日です。15時~。

先日、ジュエリーアーティスト綾ちゃんの展示会へ行ってきました。初めはギャラリーの方に石の説明などを受けていたのですが、途中から綾ちゃんがやって来て、説明をしてくれました。

すると、すごい不思議なことにジュエリー自体が違うもののように見えてきたんですよね。
「Rindaに似合うのはこれ、とかこれは?」とか出してきてくれて、石のパワーがキラキラと輝いてきました。

やっぱり、作家本人による解説はすごいパワーだと痛感しました。


というわけで、やはり作家在廊の日に絵を観に行くと2倍楽しいです。
明日は作品の説明・解説しますので、みなさん来てくださいね!!!

December 5, 2011

グループ展「KISS」


今年最後の描き納め!The last painting of the year!

いつも大変お世話になっております、ギャラリースプーンさんでグループ展「KISS」が始まりました。

今回は似顔絵やさんのメンバー

Akeeq
Yukie Endo
Yoshi Fujiwara
MAKINO.yasuko

の4人で行ないます。

テーマは「KISS」

初めは、みんなの描きたいテーマがまとまらず、テーマ決めにものすごく時間がかかったのですが、最終的に「KISS」になりました。

それから、個々の忙しいスケジュールの合間、試行錯誤をしながらこのテーマの絵の制作に取り組みました。Akeeqさんはわりと男の人の絵も得意でよく描いているのですが、その他の3人は、ほとんど女性ばかり(私なんて男性の絵、学校でしか描いたことない!笑)描いてきたので、なかなか新しいかもしれません!
今回、私は生みの苦しみをかなり味わいました・・・。

でも、男女のキスだけがキスというわけではないので、その他にもいろんなKISSを表現しています。
かなり面白い展示になっていますので、ぜひみなさん観納めに来てください。






これは、私のいつもの画風の作品ですが、今回は、というか夏の個展が終わってから、何か新しい表現がしたい・・・と思い、実験的に新しい画風も展示してみました。これが、意外と好評で自分でもかなりお気に入りの作品です。


もしよろしければ、この作品の感想をギャラリー入り口に設置してありますノート4冊のMAKINO.yasukoノートに書いていただければとても嬉しいです↓↓↓



■在廊予定■
MAKINO.yasuko
12月16日(金)15:00~19:00
   21日(水)13:00~17:00
 
Akeeq
12月6日(火)16:00~19:00
16日(金)17:00~19:00

Yukie Endo
12月5日(月)11:00~19:00
8日(木)14:00~19:00
12日(月)14:00~19:00
21日(水)14:00~17:00

Yoshi.f
12月9日(金)16:00~19:00
14日(水)16:00~19:00

October 17, 2011

Are You Hungry?



magatamaさんでの個展、無事終了いたしました。観に来てくれたみなさん本当にありがとうございます。メッセージノート、1ページずつ丁寧に読ませていただきました。

搬出日の夜は、Life Underさんの楽しいライブペイントがありました。



そして、お待ちかね、私のアート仲間でありbest friendのAkeeqの初個展が今日から始まりました!



食事をする人の幸せな顔、笑い声、話し声、食べる音、においが全部聞こえてくる絵が飾られています!すべて新作です。お見逃しなく~!


観た瞬間に笑い声が聞こえてきた、この絵が私の一番のお気に入りです☆


Akeeqさんは、とてもユーモアセンスのあるムードメーカー的存在のアーティストさんです。しかし、仕事の一つひとつがとても丁寧で、いつも準備に抜かりがなく、ちゃんとしてる感があって、かなり尊敬しております。

Akeeqのブログはコチラ


で、私の方は、今年の展示会はすべて終了しました!

のはずが、急遽グループ展に誘われまして、忙しない12月ですが作品を展示させていただくことになりました。「グループ展(タイトル未)」12月5日(月)~16日(金) @Gallery Spoon

今回は新作出します。目下テーマ決めのミーティング中です。詳細は追ってご連絡いたします。

July 9, 2011

個展無事終了しました


個展最終日。我が子たちのお披露目会もあっという間に過ぎていき、名残惜しくもあり、ほっとした安心感もあり。本日はシークレット在廊しておりました。


大きいポスターにするとかっこいい、と自画自賛。このポスターも実はお嫁に行きます。




Masa Mode Academyでお世話になったTAYA先生。絵の仕事のアドヴァイスや近況報告、世間話などをしていると、長い時間話し込んであっという間に時間が過ぎていきました。


個展会場の見張り番whateverさん。


いきなり始まったプチライブペイント。


Masaのお友達TakiMikiさんも来てくれました。

そして、最後のお客さまはうちの母です。いつもかげながら応援してくれる母には感謝です。TAYA先生と母が私の絵について話している図は貴重なショットでした。笑

人に恵まれ、守られ、助けられ。本当に私は人に恵まれまくっています。
今回の個展に足を運んでいただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、携わってくださったすべての皆さまに深く感謝いたします。

ありがとうございます。

東日本大震災への義援金は週明けにご報告いたします。

July 5, 2011

個展開催 7日目


個展もいよいよ後半戦になってまいりました。後半戦初日は、私がお世話になっている美容師さん、イラスト仲間の友達などが来てくれました。お会いできず残念。

私がギャラリーにいないときは、ぜひぜひGuest bookに名前を残していってくださいね!

I love Japanボードも、だんだんと白いスペースがなくなってきました!私が想像していたものとはちょっと違うけれど(笑)、いい感じです。

July 4, 2011

あかまる





個展開催中にどうしても実現したかったこと。それは、キャプションに「あかまる」をつけること。

実現したいことは必ず実現すると信頼して宇宙に委ねて手放す。

個展開催前にギャラリーに尋ねました。
「赤丸シールってありますか?売れたらあかまるシール貼るやつどうしてもやりたいんですよ。」
「うちには置いてないですね。」

ならば買いに行かねば、と。絶対に必要になるので。そう心が言うので、たっぷり用意しておきました。

すると宇宙はさっそく思いを形にして届けてくれました。


買ってくれたのは、株式会社HAYASHIDA CS総研代表取締役の柿原まゆみさん。

すっごい波動が高い方です。会った瞬間から感じてしまいました。言葉やオーラ、すべてにおいて美しい方です。こんな素敵な方のもとへお嫁にいけるなんて、めちゃくちゃ嬉しいです。

個展終了後にお届けできることを楽しみにしております。ありがとうございます。

June 30, 2011

新月のレセプションパーティー



明日7月1日は、太陽・土星・天王星・冥王星・月の5惑星でのグランドクロスと、シリウスとの整列、さらには蟹座の部分日食もあるという、贅沢なスペシャルデーだそうです!

これはスピ的に言えば、超強力なエネルギーに後押ししてもらえる重要な日とも言えます。

またこの日は、生活や環境なども含め、新しいことを始めたり自分自身を変えていくのにとても良い日です。もちろん新しい出会いなどにも良い日とされています。

そんな超強力なパワーのある明日、「I Am A Woman」レセプションパーティーをギャラリーで行います!イラストレーターさんのみならず、いろいろなジャンルの方がいらっしゃいますので、どうぞみなさまお誘い合わせのうえ、ご参加くださいね!新月のパワーを分け合い、みなさまにとっても、私にとっても新しい良き出会いの場となればと思っております。

明日は写真撮影OKです。



昼間はモードな「似顔絵やさん」をやっております。今のところ13時半くらいからの予約が入っていますので、それ以外でしたらいつでもどうぞ☆
もしかしたら、パーティー中にも「バッカス似顔絵師リンダさん」が登場するかもしれません。どうぞよろしく。笑

June 28, 2011

個展開催中







個展初日。OPEN前にギャラリーに到着すると、絵が!
金曜日に飾った絵が落ちていました。めちゃショックで、スタッフの方にも手伝っていただき、急いで飾り直しました。猛暑で汗だくです。笑

しかし!結果オーライ!なんとか間に合い無事個展をスタートさせることができました!このドキドキも楽しんでます。

これまでサポートしてくれた皆様には本当に心から感謝しております。ありがとうございます。
開催してからまだギャラリーに足を運べていませんが、すでに来場していただいたお客さま、お友達どうもありがとうございます!

今週はパーティーの準備。
1日はたくさんの人と楽しい時間を過ごせることを楽しみにしています☆

今日はパーティーのための選曲していました!昔買ったCDたちを引っぱり出してきて、聴くとあがる曲ばっかー。バルセロナ(世界で2番目に好きな都市)で買ったトライバルハウスとか最高です!IBIZAで買いあさったCD も良い。やっぱり音楽はいいです。BGMなしでは絵描けませんもの!



久しぶりにミナミのBarへ行ってきました。ここのマスターは私の絵を2枚買ってくれて、お店に飾ってくれています。これは、自分でも大のお気に入り「JACKSON5」